電話占い『トラブル』体験談

『お客さんが安心して利用できるサービスを提供する』ということをモットーに電話占いサイトを運営している会社がほとんどになりましたが、今現在もなお、偽物の占い師を雇ったり、違法な高額請求をしたりする【悪徳占いサイト】が存在しています。そんな悪徳占いサイトを利用してトラブルになってしまった方体験談を通して、悪事の手法や、そういったトラブルにあった時の対策を考えていこうと思います。

 

初回10分無料って広告に魅かれて登録したんです。時間を超過すると1分300円かかるというのは分かっていたので、ちゃんとタイマーをセットして鑑定に臨みました。鑑定と祈祷?をしてもらって、しっかり無料分の10分で電話を切りました。

なのに、後日請求を見てみたら1万円の請求が!騙されたと思って即運営会社に電話。
返金を要求すると『鑑定料金は10分間無料なのですが、ご祈祷料金がかかっていますので……』との返答が!そんなの頼んでないし、あっちが勝手にやっただけなのにと反論しましたが、システムですのでの一点張り。

この先は弁護士を通して……という流れになり、当時学生だった私は怖くて電話を切ってしまいました……。高い勉強代になってしまった思い出です……。

電話越しにご祈祷をしてくれる占い師も多いですが、それによって別料金が発生するのはあり得ません。このケースは完全に不当請求なので、返金の要求ができます。弁護士や警察など、専門的な用語を用いて無知なこちら側の不安感を煽りますが、そこで諦めるのではなく、まず消費者センターなどに相談をしましょう。

 

月に2~3回電話占いを利用していました。いつもの先生の予約が取れなくて、新人の先生に気まぐれで鑑定をお願いした時の話です。

いつも通りに鑑定が進んでたんですけど、悪い未来が視えたみたいで……私も気になったんでちょっと延長して鑑定お願いしちゃったんです。したら、私がパワーを込めたパワーストーンのアクセサリーがあって、普通は10万以上するんだけどここだけの話で5000円で売ってあげるみたいなこと言われたんです!(笑)

これ詐欺だ!って思ってすぐ電話切って、運営にチクりました。すぐその占い師はサイトから消えて、運営から謝罪されました。

よく聞く【押し売り】の手口です。わざと悪い鑑定をして不安にさせてから、でもこれを買えば安心・絶対に大丈夫と言って商品を売りつけてきます。この人は占い慣れしていたのもあって、すぐ運営に連絡していますね。これが最善の行動です。また、商品をタダで送るから住所を教えて!なんて手口で個人情報を盗もうとしてくるパターンもあります。